気ままにぶろぐですぅ♪
< KG-HFDL受信 成功
久々に更新 R820T+ダイレクトサンプロングAMP >
2014年06月30日
12:52
カテゴリ
新しい DRM放送?
なにげなく(HFDLの信号を探してて見つけたんじゃないですy^^;)
17Mhz帯をスキャンしていたら、DRM放送らしき波形が出て来ました。
多分のRNZI放送だと思ったんですが、近いとこに、もう1つ出てたので受信してみる事に
しました。
HINDIと表示されてます。インドのDRMのようです。テスト放送でしょうか?
調べても情報は見つかりませんでした。 周波数は17mhz帯ですが、
写真の周波数は正確ではありませんので参考までに!受信時間 PM12時頃
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (2)
1. 通りすがり
2014年07月01日 09:17
これでしょうか?
17715 50 Delhi(Khampur) 0315-0415 Hindi, 0415-0430 Gujarati, 0430-0530 Hindi (Eastern Africa, Mauritius)
www.drm.org/wp-content/uploads/2013/11/AIR-DRM-SCHD-A13.pdf
2. skynet
2014年07月01日 17:05
通りすがりさん
こんにちは 情報有難う御座います。
AIR DRM放送だったんですね! テスト放送をしてたのは知ってましたが、
放送局のロゴが違うので新しいDRM放送かと思ってました。
AIR DRM放送だったとは、本放送開始したのかもしれません。
ロシア語とヒンズー語で放送してるので言語は解りませんが、遠い局をクリアーな音質で
聞けるのはメリットはあると思われます。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< KG-HFDL受信 成功
久々に更新 R820T+ダイレクトサンプロングAMP >
最新記事(画像付)
DC DC コンバーターの実験
Si4735Radio その後
Game Capture HDを使ってみました
電磁調理器の真似ごと実験
ZVSドライバーでHIDを点灯してみた。2
ZVSドライバーでHIDを点灯してみた。
昇圧型 DC DCコンバーター
久々に更新 R820T+ダイレクトサンプロングAMP
新しい DRM放送?
KG-HFDL受信 成功
ミク時計
初音ミクnano
QRコード
メッセージ
名前
メール
本文
プロフィール
skynet
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
カテゴリー
WSML AMP (4)
ダイレクトサンプリング (7)
フロントエンド基板 (5)
sdr# (1)
RTL SDR (5)
電子工作 (1)
HDMIビデオキャプチャ (1)
最新記事
DC DC コンバーターの実験
Si4735Radio その後
Game Capture HDを使ってみました
電磁調理器の真似ごと実験
ZVSドライバーでHIDを点灯してみた。2
ZVSドライバーでHIDを点灯してみた。
昇圧型 DC DCコンバーター
久々に更新 R820T+ダイレクトサンプロングAMP
新しい DRM放送?
KG-HFDL受信 成功
最新コメント
リンク集
PUPさんのブログ
ゆうちゃんのぱぱさんブログ
TT@北海道さんブログ
hentekoさんブログ
電子工作etc
エアーバリアブルhp
秋月電子通商
aitendo@shopping
マルツパーツ舘
共立電子
サトー電気
閑人 TOSHIさんのブログ
アーカイブ
2016年12月
2016年10月
2014年12月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
17715 50 Delhi(Khampur) 0315-0415 Hindi, 0415-0430 Gujarati, 0430-0530 Hindi (Eastern Africa, Mauritius)
www.drm.org/wp-content/uploads/2013/11/AIR-DRM-SCHD-A13.pdf